F##

だんごむち

What books can you enjoy at Christmas? クリスマスに何読む?


Have you already decided which book to read for Christmas?

Since I currently live in Japan, I have selected a few Christmas appropriate books written in Japanese from my bookshelf.

 

Voici quatre livres écrits en anglais et en japonais dont vous pourrez profiter à Noël.

 

クリスマスおススメの本をコッコがつついているけど、どこかな~?

My book I took out from the bookshelf. F##

こたえは!

From the four books listed above, I personally chose one novelty book that both adults and children would enjoy! 

 

J'ai choisi un livre d'images sur quatre qui ne contient pas beaucoup de texte, mais qui donne l'impression d'être dans un parc d'attractions.

 

  1. Paddington’s Christmas Post 
  2. パディントンのクリスマスの手紙

    Paddington’s Christmas Post パディントンのクリスマスの手紙 F##

なんと!この本は、見開きのほぼすべてにかわいい仕掛けが施されています。読むというよりも本で遊べるタイプのイベントブック。英語・日本語版どちらもおススメです。

The reason I chose this book is? :)

The entire structure of the book is made up of letters from Paddington, so you can enjoy the events in the book as if you were inside the story.

 

さらに!

上記本を読む前に是非下記の本も読んでみると、もっとクリスマスがたのしめるかも?と思った本をあと3冊ほどご紹介しますね。*1

Which book would be twice as enjoyable if you read it before reading the most recommended book?

 

Les liens vers les trois autres livres recommandés se trouvent ci-dessous.

 

1) A Bear Called Paddington

First published in 1958, A Bear Called Paddington is the first novel by Michael Bond, chronicling the adventures of this lovable bear. 

A Bear Called Paddington くまのパディントン F##

1958年にイギリスで産声をあげた上記の絵本は9年後の1967年に下記の名前で日本でも出版されました。きれいなブルー色のしおり付です。

1 ) くまのパディントン

 

 

This is the next recommended book.

2 ) More About Paddington

First published in 1959, More about Paddington is the second novel by Michael Bond chronicling the adventures of this classic character. 

More About Paddington パディントンのクリスマス F##

日本語版:Japonais は、

2 ) パディントンのクリスマス

が2作目として1968年に刊行されています。ちょうどもうすぐクリスマスなので1作目と2作目は同時進行で読むとたのしいかも?きれいなオレンジ色のしおり付です。

 

And the last book I recommend is..

If u like the first book I introduced "Paddington's Christmas Post" u're sure to have a lovely time with this book, as you can read letters from Paddington in the same format. New novelty format with real mail to open and enjoy!

3 ) Paddington’s Post

Paddington’s Post パディントンの手紙 F##

日本語版:Japonais は、

3 ) パディントンの手紙

2023年に出たお手紙形式の一番最初にご紹介した本が気に入れば、こちらもかわいいので大人も子供もきっと楽しめますよ~。

 

It’s Christmas soon!

Have a wonderful holiday.

May your Christmas wishes come true.

 

X(Twitter) @gregcatarino1

日本にお住いのみなさま、どうぞすてきなクリスマスをお過ごしくださいね。

ひとりでいても、家族といても・いなくても、大切な人といても・いなくても、何かハッピーなことが起こっても・おこらなくても、その日が最悪な日であっても・なくても「すてきな1日」は「素敵な1日」です。しあわせな1日というのは「幸せな何かを発見する1日」でもあります。みなさまのクリスマスがいい1日になりますように。*2

X(Twitter) @gregcatarino1

Écoutez la nature.*3 Vous devriez toujours pouvoir voir le vent et la lumière qui vous entourent et qui sont proches de vous. 

Je te souhaite un Noël magique!

suzannesimard.com

Version Française : A la recherche de l'arbre-mère: Découvrir la sagesse de la forêt

 

English edition : Finding the Mother Tree: Discovering the Wisdom of the Forest

 

日本語版:Japonais : マザーツリー 森に隠された「知性」をめぐる冒険

は2023年に出版されたばかりですが、とても人気があるので公共図書館で借りる事が出来ます。自然、特に植物がどのように会話をしているのかに興味がある方は、こちらの本もおススメです。分厚い(4cmほど)ので、ちょうどお正月に読むのにいいかも。

『マザーツリー』Japanese book F##

La division cellulaire au cours du processus de naissance de la vie est similaire au mouvement du second souffle, qui n'a pas encore été élucidé. Si la direction dans laquelle le vent souffle est macro, la partie de l'air qui se déplace parce que le vent souffle est micro. Il existe d’innombrables champignons non seulement dans le sol mais aussi dans l’air. Plutôt que d’être un monde de science-fiction, le jour viendra peut-être dans un avenir proche où nous réaliserons que le vent fournit des informations aux oiseaux et à d’autres créatures à l’échelle mondiale.

 

 

宇宙も、地球も、人も、まだまだ未知です。

人が耳を澄ましても聞こえない音でも、聞こえる人もいるかもしれない、人以外の生物には聞こえているかもしれない。それがたまたま会話ではなく音でもなく「人が感じる事ができる何か」だとしたら、それはまだ未知のものです。「感じ」とか「霊感」ではなく「核」のあるものです。時代の進歩と共に近いうちに既知となる日がくるような予感はします。アインシュタインが見ていた世界がもっと身近に感じられるように、誰かがそれを早く見つけてくれることを願ってやみません。動植物は形や生存方法等の違いがあれど根本的には似通っている部分が多いです。それは今現在教科書に記載されている派生経路のもっと過去にかえった先の派生経路がぬけているから。どこがぬけているのかはまだ未知ですのでこれから活躍してくださるであろう研究者の方に期待しています。それが何か発見できるかな?わたしからの宿題です。

*1:1冊ずつの簡単なレビューは https://booklog.jp/users/b0a09673150d507d にもあるょ

*2:For better or for worse, for richer or for poorer, in sickness and in health, god take you as family.
Because God is either in the past person you think of in your heart or in yourself. God is equal to all living things. Love is equal everywhere.Fill your heart with love on festival days. Love is an invisible gift sent to us every day from nature that can't be obtained through material things. Sometimes you may hear a voice (letter arrive) on the wind.

*3:

How trees talk to each other | Suzanne Simard - YouTube